チェーン、スプロケット今の目でみて標準的な出来です。
当時のキットとしてはとても良いモールドだと思います。
しかし,チェーンカバーはいけません。
上下に厚みがありすぎ、カバーの裏側はありません。
上は以前作ったものです。
下がキットパーツ。
工作が完了したチェーンです。
0.5mmプラ板を裏表に貼って厚みを増します。
フチのリブは0.3mmプラ角棒にて再生します。
チェーンカバーはスイングアームに2箇所で固定されます。
今回はこの点は再現していません。
裏面にもプラ板を貼ります。
チェーンカバーの形状は
実車を参考に修正します。
スプロケットの歯も少し削っておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿