まずはホイールから。
メッキを剥がし,一度そのまま塗装したのですが、
タミヤのRZ250/350に比べて
タミヤのRZ250/350に比べて
スポークがあまりにも太く,気になるので,細く削って仕上げ直しました。
ホイール1つ仕上げるのにかかった時間は3時間ほどです。
実際は削った内側にもキットの様にリブがあるのですが,
塗装すればさほど目立たないので省略しました。
また,昔のキットなのでホイールリムにヒケが出ていました。
非常に処理が厄介でしたが,目立つので頑張って慣らしました。
タイヤも内側にバリが出ていたのでリューターで処理します。
シルバーをエアブラシで塗装し,スポークのシルバーを筆で塗装。
最後にセミグロスのクリアーで仕上げました。
タイヤバルブはキットモールドが良くなかったので
AR50の時と同じく,プラ棒から削り出した物を車体に組み付けた後接着します。
0 件のコメント:
コメントを投稿