フロントブレーキディスクの肉抜きを再現します。
困った事に扇形なのでピンバイスで穴を空けてデザインナイフで拡張して行きます。
片側24箇所。ダブルディスクなので計48箇所もあってしんどい限り。
厚みも結構あるので裏面から薄く削っておきました。
ブレーキキャリパーは良い出来ですが、
ブレーキホースがビニールパイプ再現なので基部の形状が今ひとつ。
削り取ってプラ棒に置き換えました。
その際、樹脂製のカバー部分は一段低くなる様削り込みます。
今回はキャリパー裏面の再現はしていません。
フォークインナーチューブは定番のミラーフィニッシュ。
アウターチューブはガイアノーツのダークステンレスシルバー
ブレーキキャリパーはMr.カラー8番の銀として質感の違いを出します。
キャリパーのピストンが収まる部分はメッキなので
この後ミラーフィニッシュを丸く切って貼付けました。
フロント周り一式。
メッキパーツがそのまま使えるので楽でした。
トップブリッジのみ追加加工としてフォーク固定ボルトと溝を追加しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿