先日、池袋で行われたタミヤモデラーズギャラリーに行って来ました。
おなじみの東武コンテストの作品もレベルが高く、製作意欲がかきたてられました。
やはり模型は写真ではなく、実物を見てナンボですね。
毎年恒例のジャンク市も開催されていたのでいろいろ仕入れました。
バイクはパーツ流用が楽しいので貴重な場所です。
ヤマハの輸出車ビラーゴ1000です。
説明書の実車解説が
「~ヤマハXV1000ビラーゴは、アメリカンモデルの究極と言えるでしょう」
と締めくくられている点になんともいえない力強さを感じます。
Ducati916のメーター、マフラー等です。
デカールでカーボンマフラーを作ってみようと思います。
他にもいろいろと買い込みました。
中でもデカールが格安だったのが嬉しいです。
逆にタイヤがほとんど無かったのが残念。
次はホビーショーでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿